アルファードハイブリッド(30系)
千葉県印旛郡栄町にお住まいのY様よりご依頼されましたアルファードハイブリッド(30系)のご入庫です。ボディガラスコーティングの施工事例となります。
コーティング剤はいつも通り、ソフト99社のBeautiful G‘ZOX ジーゾックス・リアルガラスコートシリーズで施工いたしました。
|
|
|
ボディコーティングの流れ
新車の状態ですが、ボディ全体をシャンプー洗車してからトラップ粘土や特殊タオルを使い鉄粉や汚れを落としていきます。
|
|
|
水滴を完全に除去してからマスキング作業に取り掛かります。
|
|
|
磨き作業です。ポリッシャーやコンパウンドの種類を使い分けながら仕上げていきます。
|
|
|
|
徐々に細かいコンパウンドに取替えて磨きこんでいきます。
もちろん機械だけではなく、細かい部分は職人の手作業で仕上げています。
|
|
|
|
|
コーティング剤は、ソフト99社のBeautiful G‘ZOX ジーゾックス・リアルガラスコートシリーズで施工しました。
|
コーティング剤はボディの表面はもちろんですが、グリルやドアの内側部分に至るまで、すみずみまで塗りこんでいきます。
|
|
|
コーティング剤を塗った塗装の表面が白く濁った状態になるまで乾燥させてから、専用のクロスで拭き上げていきます。そして最後に、耐久性の高いコーティング被膜を形成させる為、塗装乾燥ブースにアルファードハイブリッド(30系)を入れ、60℃×1時間の加熱乾燥を行います。
|
|
|
|
完成です!
新車の納車後すぐご来店して頂きありがとうございます。
Y様、愛車をこれからも大切になさってください。
この度は、坂本オート・サービスにアルファードハイブリッド(30系)のボディガラスコーティングをご用命頂きありがとうございました。
|
|
|
<< 戻る