| カスタムのご案内 | カスタム事例集 |
|
作業の流れ
|
車両からホイールを取り外し、タイヤも脱着して作業の準備をします。 |
リムの部分に塗装の段差がありますので削って平らに仕上げていきます。 |
|||||||||
|
|
ほとんどが手作業でとても根気がいりますが完全に段差が取れました。 |
||||||||||||||
|
|
|
裏面にこびり付いた汚れを洗剤の付いたスコッチブライトで取りながら足付けしていき下地処理が完成します。 |
|||||||||
|
|
エクストラシーラーと呼ばれるノンサンディング(削らなくてよい)のプライマー型サフェーサーを塗装します。密着性が抜群なので、飛び石などのダメージで塗装が剥がれるのを最小限におさえることができます。 |
|||||||||
|
|
マットブラック(艶消し黒)で塗装しました。 |
|||||||||
|
|
|
艶の加減は、お客様のお好みに応じていろいろ指定が出来ますが、今回は写真中央のサンプル板をご選択して頂き塗装致しました。 |
ホイールを取り付ける前にブレーキキャリパー周辺の汚れを掃除します。せっかく綺麗になったホイールなのにちらっと見えるキャリパーが汚いのは残念ですよね!このひと手間を惜しまないのが坂本オート・サービスのこだわりでもあります。 |
|||||||||
|
|
|
|
最後にしっかりと確認して完成となります。 |
|||||||||
|
|
完成です!
完成致しました。O様こだわりのゲレンデは男っぽくてかっこいいですね! |
|||||||||
|
|
|
|
![]() |